PCエンジンCD-ROM2の修理をしたが動かなかった…

最近調子の悪いPCエンジンCD-ROM2の修理を試みてみました。
少し前からCD-ROM2の動作が不安定(Huカードのゲームは動作する)だったので、
おそらく例のギア問題かなと推測し、ヤフオクでギアを購入。

交換方法はこちらを参考にしました。
PCエンジン保守の館(新館)

分解してみると…
ギアもグリスも劣化して変色しています。
(前回グリス塗ったのはいつのことだったか)

古ギアを取り外し変色したグリスを取り除きます。

古ギアと新ギアの比較
取り外したギアは変色こそすれボロボロ崩れることもなく形もそのまま。
グリスの塗りなおしだけでイケるかと思いましたがそのうち劣化することを考え新品に交換。

その後、元に戻して電源を入れて動作確認。
何の問題もなくプレイできて復活!!

と思ったのも束の間、

2本目からはシステムカードの画面でJUST A MOMENT…表示のまま動かず。
音楽CDを試すと動くのでピックアップ調整ボリュームをいじりますが、動かず。

後日ピックアップ調整ボリュームを再度いじってみたところ読み込むようになりましたが、
今度はシステムカードの画面から進むゲームと進まないゲームが出てきて動くゲームは必ず画面とか当たり判定がバグります。
そのまま動かしていると最後はフリーズ。(Huカードのゲームは相変わらず動作する)
素人には原因不明でお手上げです。

諦めずに何度も試していると1度だけ動いた時がありましたが、
その後電源を切りゲームを交換すると再び動かず…

いろいろ悩んでいると、
ふと先ほど動作した時としない時のちょっとした画面の違いを発見。
動かないときはシステムカードの画面の解像度が落ちた感じで文字がザラっとしています。
(ファミコンのカセットが正しくささってない時の画面みたいな感じ)
BACKUP RAMの初期化の画面にすると違いがはっきりわかります。
あと動かない時は電源入れるとCDプレーヤー左下の丸窓「PC」表示が点滅気味だったり変な表示になったりします。
これが何かの手掛かりになるのか?
コンデンサ辺りの不具合とか?電源まわりとか?

んー残念だが動かなかったという話です(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です