2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年1月21日 taruru@管理人 ドライブ 久慈市方面ドライブ「もぐらんぴあ」~「土風館」 東日本大震災の被害で閉鎖されていた久慈市のもぐらんぴあが4月23日に復活オープン。 テレビで連日紹介されているのでGWのドライブがてら行ってみました。 混雑は覚悟していましたが、やはり凄い混み様(1時間弱並びました) 震 […]
2015年9月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真 田舎館村 田んぼアート 青森県田舎館村の田んぼアートを見に行ってきました。 シルバーウィークの真っ只中、混雑覚悟です。 十和田湖経由のルートで途中産直や道の駅などいろいろ寄り道して 田舎館村を目指します。 発荷峠展望台 久しぶりの十和田湖 外国 […]
2015年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年1月21日 taruru@管理人 ドライブ 下北方面へ「横浜町 菜の花畑」 下北方面へドライブしてきました。 目的地は横浜町の菜の花畑であとは道の駅めぐりです。 1発目、七戸の道の駅で買い物 G.W.中ということもあり大混雑でした。 更に北上し横浜町に到着したところでちょうどお昼 道の駅よこはま […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 ドライブ 北上展勝地へ 本日は久しぶりのドライブで遠野まで行き、帰りにちょっと北上の展勝地へ桜を見に立ち寄ってみました。 午後3時半頃に北上に到着。 ナビ上では渋滞情報が出ていたけど市内は思ったよりも空いていました。 これなら目の前まで行けるの […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 taruru@管理人 つぶやきと日常 久慈にぶらっと行ってみた 本日は久慈へ行ってきました。 もぐらんぴあ~久慈駅~道の駅と街中をぶらりと散歩。 お昼に食べたまめぶ汁がことのほか美味しかったので、道の駅でも購入して帰宅。 何処も彼処も「あまちゃん」一色でした。 道の駅では多くの観光客 […]
2011年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 taruru@管理人 つぶやきと日常 カッパ淵 大船渡からの帰り、遠野付近でカッパ淵の看板を発見したので興味本位だけで寄ってみた。 駐車場から5分ほど歩くと、常堅寺というお寺に到着。 お寺の本堂前で早速カッパと遭遇しました(笑 お寺の脇を抜け、カッパ淵へ。 川沿いを歩 […]
2011年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 taruru@管理人 つぶやきと日常 三陸沿岸南部方面へ 本日は三陸沿岸南部へ行ってきました。 最近テレビでちょくちょく「見に来てください」との地元の人の声が聞こえるようになってきたので、 邪魔にならない程度に被災地をみてきました。 実際現地に行ってみると自然災害の凄まじさを感 […]
2011年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 taruru@管理人 つぶやきと日常 GWドライブ2 八幡平アスピーテライン 今日はアスピーテラインの雪壁を見にいって来ました。 今年は積雪が多かったと思うので、デカイ壁に期待。 高速道路1000円だと、ドライブする頻度が確実に上がります。 岩手山の麓にある松尾八幡平物産館 「あすぴーて」で休憩。 […]
2011年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 taruru@管理人 つぶやきと日常 GWドライブ1 大間崎へ 地元は震災の影響はありますが、徐々に落ち着きつつあります。 久しぶりの連休ということもあり、遠出してみました。 向かうは大間崎! まずは三沢へ。 GW中は基地でF-16の練習があるというので、およその時間に合わせて行って […]
2010年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真 三沢基地航空祭2010 毎年恒例の三沢の航空祭、今年も行ってきました。 2002年から続けて行っているから、もう9年目! それにしても8年連続で行っても、終日天気だったことは1度もないとは。 去年はわりと良い印象があったけれど、さて今年は… […]