2015年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真 三沢基地航空祭2015 三沢基地航空祭の季節がやってきました。 今年は台風が2つ連続でやってきて開催日前に通過し 当日は晴れ予想…だったのですが…(2日前まで) 前日から突然秋雨前線が北上して当日は雨予報に… やはりこの時期は天気が […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 ドライブ 北上展勝地へ 本日は久しぶりのドライブで遠野まで行き、帰りにちょっと北上の展勝地へ桜を見に立ち寄ってみました。 午後3時半頃に北上に到着。 ナビ上では渋滞情報が出ていたけど市内は思ったよりも空いていました。 これなら目の前まで行けるの […]
2014年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真 三沢基地航空祭 2014-2 今年は地上展示も軽く流して見てきました。 今回の目玉はやはりグローバルホークでしょうか。 羽が長い独特なフォーム。 何かと話題のオスプレイも来る?来ない?と報道もありましたが結局来なかったようです。 F-2の空自60周年 […]
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真 三沢基地航空祭 2014 毎年恒例の三沢基地航空祭、今年も行って来ました。 今年は終日晴れの最高の天気。 2002年から毎年行ってますが、終日天気の心配なしでいられたのは初めてかも。 F-2 F-15 ブルーインパルス 望遠レンズ( […]
2013年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真 三沢航空祭2013 今年は望遠レンズを新調し期待の航空祭でしたが… 米軍が予算削減で規模縮小、 当日は雨降りとなってしまい、展示飛行は行われずに残念な結果に終わりました。 飯を食って昼過ぎに帰路へ。 残念!
2012年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 天文、気象 2012年5月21日 金環日食 2~3年前から狙っていた金環日食、ついに当日となりました。 前日までの予報は曇りで微妙。 朝起きて天候が悪かったら栃木方面か静岡方面への移動も考えていましたが、 4時に目が覚めてベットから飛び起き窓から外を見ると… […]
2011年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 つぶやきと日常 三沢基地航空祭 2011 今年は東日本大震災の影響で国内の航空祭はすべて中止になるものと思っていましたが、 三沢航空祭辺りから順次開催していくようです。 というわけで今年も行って来ました、三沢基地航空祭 (ついに10年連続となりました) 前日まで […]
2010年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 カメラと写真 三沢基地航空祭2010 毎年恒例の三沢の航空祭、今年も行ってきました。 2002年から続けて行っているから、もう9年目! それにしても8年連続で行っても、終日天気だったことは1度もないとは。 去年はわりと良い印象があったけれど、さて今年は… […]
2009年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 taruru@管理人 つぶやきと日常 三沢基地航空祭2009 毎年恒例の三沢基地航空祭 今年は米空軍のF16アクロバット飛行チーム「サンダーバーズ」が来るということもあり期待です。 いつもはメインのブルーインパルスが前座となる豪華な年なので混雑は必至、今年は気合を入れて4時半起きで […]