2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 taruru@管理人 家庭菜園 原木しいたけ栽培2021_4(10日目) 10日程が経ちました。 会社帰りに確認してみると… なんということでしょう! ポコポコとミニシイタケが出来ているではないですか! 実際にキノコが出てくるとニヤニヤしてしまいますね。 会社帰りにチェックするのが楽しみになっ […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 taruru@管理人 家庭菜園 ジャガイモの種芋を探して… 昨日ホームセンターにジャガイモの種芋を買いに行ったところ売り切れだったので、 今日は休みを利用して近くのホームセンターを回りました。 結果から言うと全滅。 まったく売ってない。 先週までは山盛りで有ったし、昨年は5月中旬 […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 taruru@管理人 家庭菜園 原木しいたけ栽培2021_3(1週間経過) 浸水から約1週間の経過をまとめてみました。 日付は水から取り出してからの日数です。 4日経過 まだ何も変化が感じられません。 変化がないと上手くいったのかわからず不安です。 5日経過 ところどころ膨らみが出来てきました。 […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 taruru@管理人 家庭菜園 菜の花を食す 今年初めて畑の様子を見に行った時に、 昨年収穫できなかった「鈴なりキャベツ」の残りがあったので そのまま放置していたところ、成長してとう立ちしていました。 近づいてみると、ちょうど食べごろな感じに見えなくもない? このま […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 taruru@管理人 家庭菜園 原木しいたけ栽培2021_2(浸水~取り出し) 昨日浸水させた原木を取り出します。 予定では24時間後と思っていましたが、あまり長すぎるのも良くないとのネット記事を見たので、 初めてということもあってヘタレて18時間位で取り出しました。 置く場所は考えていなかった […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 taruru@管理人 家庭菜園 原木しいたけ栽培2021_1(発生操作) 原木しいたけ「ホダキング」を購入し数日経過。 本日はきのこの発生操作の為に原木を水に沈めようと思います。 風呂の浴槽でやろうかと思いましたが反対されたので自作に変更。 ホームセンターで安い材木を購入し浸水用の容器を作りま […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 taruru@管理人 家庭菜園 原木しいたけ(ホダキング)購入 休日、家にいても暇なのでホームセンターをぶらり徘徊。 そこで昨年時期を逃して買えなかった原木しいたけを発見。 即購入しました。 家に持って帰ってから気づきましたが、シイタケの菌が既に打ち込まれているんですね。 こんな商品 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 taruru@管理人 レトロゲーム PCエンジンCD-ROM2の修理をしたが動かなかった… 最近調子の悪いPCエンジンCD-ROM2の修理を試みてみました。 少し前からCD-ROM2の動作が不安定(Huカードのゲームは動作する)だったので、 おそらく例のギア問題かなと推測し、ヤフオクでギアを購入。 交換方法はこ […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 taruru@管理人 ゲーム ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ発売 スーパーマリオがゲームウオッチになって復刻! スーパーマリオブラザーズ35周年に素敵なアイテムが発売になりました。懐かしいゲームウォッチ型の本体に初代スーパーマリオ、スーパーマリオ2、ゲームウォッチのボール(マリオver […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 taruru@管理人 つぶやきと日常 今話題のアポロパン確保 昨夜のテレ朝「マツコ&有吉 かりそめ天国」で初めて知ったアポロパン。 今朝ファミマに寄った時に偶然見つけたんですが、 発売初日に13万個が売れ、その後も品薄と聞いてとりあえず買ってみたのです。 最後の一つでした。 正式名 […]